今日の労働保険用語『賃金』
2022年09月07日
労働保険でいう賃金とは、賃金、給料、手当、賞与、その他名称の如何を問わず、労働の対償として事業主が労働者に支払うものをいいます。一般に、労働協約、就業規則、労働契約などにより、その支払いが事業主に義務づけられているものとなりますので、任意的なもの、恩恵的なもの、実費弁償的なものは、労働の対償として支払うものではないので、賃金には含まれません。
詳しくは、厚生労働省ホームページ『労働保険関係用語集』をご参照下さい。
- カテゴリー:
2025年04月30日
2025年04月28日
2025年04月23日
2025年04月21日
2025年04月16日